時速20キロの風

日々雑感・自転車散歩・読書・映画・変わったところで居合術など。

やっぱりそうきたか…。チャリのヘルメット、努力義務化

何か予感がしてたけど。

これって、電動自転車が発端になってるんじゃないか、と勝手に想像しているのだが。

朝、重いママチャリをふうふう漕いでいると、女子高生にバビューンと追い越される。大きな籠をつけたお姉さんにも追い越される。どれも電動自転車だ。

 まぁ、あの重い電動自転車で、歩道を高速で走って、人にぶつかったら大きなけがもさせるだろう。そんなこんなで自転車を買う際には大阪府なんかは保険への加入を義務化しているが、重くて速い自転車に歩道を走らせると危ないから、車道を走れ、となると車との事故が増えそうだから、自転車はヘルメットかぶれ、ってこと?

 

 ヘルメットといえば原付のヘルメット着用義務化がされたのは1986年だそうだ。大学生の頃は、50㏄のスクタ―が大流行で、みんなノーヘルで乗ってたからな。原付もヘルメットが義務化されると聞いて、中免取りに行ったし。

 

 ロードバイクの人たちはヘルメットは抵抗ないだろうけど、私のような、パパチャリレベルのクロスバイク乗りは、面倒くさいなぁ。特に通勤用ママチャリはかぶっていったヘルメットをどうするの?チャリにチェーンでもつけてぶら下げとくしかないな。ゲリラ豪雨の季節だと、雨風でぐじょぐじょになったヘルメットかぶって帰るの?第一、朝から晩まで駅の駐輪場に置いてるんだから、簡単にパクられるよね。

 そのうち、扇子みたいな構造にして、小さく折りたためるヘルメットとかできるのかな。ダイソーあたりが300円くらいで基準合格!なんてのを作ってくれるかもしれない。

 それよりも、、、という案はたくさんでるでしょう。毎日必要があって自転車に乗ってる人たちに丹念にリサーチすれば。

 相変わらずの役所の考えることだから、建前とやったという実績のみの頭の悪い案が、利権にしか興味のない政治屋によって精査もされずにハンコ押されて、するすると通ったんだろうけど。誰が得するのかな?

 自転車については、エコになるからと自転車の活用を奨励したり、道路の端を青く塗って自転車専用レーンにしたり、いい感じに進んでいたのに。

 電動自転車を免許制にする(12歳から)とか、電動のみヘルメット着用義務化して、かつ歩道の走行禁止にするとか、自転車の構造で分けるとか。

 

 当方、自転車泥棒顔してるのか、なぜかチャリ乗ってるとやたら職質に合うもので、努力義務化された直後は、ヘルメットの件でお巡りさんにたびたび止められるだろうな、と思っていて、今からおっくうになってくるのです。チャリ散歩のときは我慢するにしても通勤チャリでそれはいらんやろ…。努力義務なら、努力しません。義務果たしません。

 

 えっ? なんでそんなにヘルメットに抵抗するのかって?

 

 決まってるだろ!

 

 おじさん、薄毛だからだよ!