時速20キロの風

日々雑感・自転車散歩・読書・映画・変わったところで居合術など。

100均のダイソーで売ってる300円の無線マウスを使ってみた。

f:id:chariwalker:20210813102749j:plain

 会社で使っている古いDELLのPCに標準でついている有線マウスは、左クリックボタンの色が剥げるほど長年使っている。今般机の上のレイアウトをちょっと変えてみたら、コードの長さが微妙に邪魔になってきた。そこでダイソーで売ってる300円の無線マウスを購入した。単4電池を2本使用する。普通に使える。マウスの種類はしらないので、超高機能マウスがあるなら比較はできないのだが、少なくとも今使っている古いDELLのマウスと比べて、何の遜色もない。というか、白い事務机の机上で動かすと、パソコンについていたDELL純正マウスは、ときどきポインターがぴょんぴょん飛び跳ねることがあったが、ダイソーの方にはそれがないから、私の現状にとっては、ダイソーの300円マウスの方が使える。コードも邪魔にならないし。

 

 実は、これの前に、同じダイソーの300円マウスで、平べったいデザインのを買ったことがあるのだが、それはマウスの真ん中についているホイールが、初日に壊れてしまった。分解したらホイールの軸がプラスティック製で、そこがぽっきり折れていた。ほかのマウスがどうなっているのか知らないから、軸がプラスティックなのが、普通なのか、せこすぎなのかはわからないが、ホイールをくりっくりと回したら急にカラカラと空回りしだしてあっという間にお陀仏になった。

 

 ダイソーで初日に壊れたのは、この時の無線マウスと、2穴パンチだった。2穴パンチは、買ってきて、書類を挟んで、ハンドルをぐっと押したら、ハンドルが根元からボキッと折れてしまって終了。かろうじて空いた穴を見せて「どうや、この穴、ひとつ50円やぞ」と社内で自慢して回った。まぁ、ネタもらったからええか、と思っていちいちクレームしたりはしない。100均には100均なりの当たりはずれがあって、一種のあてもんみたいな楽しみもある。100均のはずれ体験を集めたら面白いし貴重な情報になるかもしれない。

 

 さて、初日にお陀仏になったマウスも、しばらくは「ホイールのないマウス」と命名して使っていたが、やはり不便なので、性懲りもなく、ダイソーの別のデザインの300円マウスを購入したところ、こちらは長持ちしている、ということである。もちろん、先の失敗を教訓に、ホイールを使う時にはむやみに力を入れずにそっと回しているということも影響しているのかもしれない。

 ダイソーの300円マウスは普通に使えるが、ホイール回すときには力の入れ過ぎに注意、ということで。